α-system Spirit Wiki

lens > minolta > std > AF24-50mmF4

lens/minolta/std/AF24-50mmF4 の変更点

追加された行はこの色になります。

削除された行はこの色になります。

 *AF24-50mmF4
 全画角でF4通しで、広角側24mmを達成しながらも口径55Φとコンパクトなズームレンズ。
 AF可能な最短撮影距離が全画角で35cmと、ミノルタ純正ズームとしては珍しくかなり寄れる。
 
 Newが付くタイプもあるが相違点は外観デザインの変更のみでインターナルフォーカスや円形絞りなどは採用されていない。
-描写はズームとしては解像感・発色ともにそこそこ良く((絞り開放から整った画質の現代のレンズと比較すると、特に周辺部分の解像は厳しいと思われる))、逆光にも強くボケ描写も割と良い。
+描写はズームとしては解像感・発色ともにそこそこ良く((絞り開放から整った画質の現代のレンズと比較すると、特にフルサイズでは周辺部分の解像・諸収差が厳しいと思われる))、逆光にも強くボケ描写も割と良い。
 αデジタルで使用すれば36-75mmと標準的な画角になり、前述の通り被写体にもかなり寄れるので
 テレ側の焦点距離を求めなければスナップ用途+即席マクロも可能と、描写が良いのも含め使い勝手は良い。
 
 ただ、フォーカス動作で前群レンズ部分が鏡筒ごと回る昔ながらの構造の世代のためか、動く被写体の
 追従が苦手で、α99IIのAF性能をもってしても全く被写体を追従できない点は注意。
 
 **スペック
 :AF ZOOM 24-50mm F4:
 |レンズ構成|7群7枚|
 |35mm判換算焦点距離(APS-Cボディ使用時)|36~75mm|
 |絞り羽根|7枚|
 |最小絞り|F22|
 |最短撮影距離|0.35m|
 |最大撮影倍率|0.18倍| 
 |フィルター径|55mm|
 |フード|丸形スナップ式|
 |大きさ(最大径×長さ)|φ69×60mm| 
 |質量|約295g|
 |定価|¥51,000|
 
 :AF ZOOM 24-50mm F4 New:
 |レンズ構成|7群7枚|
 |35mm判換算焦点距離(APS-Cボディ使用時)|36~75mm|
 |絞り羽根|7枚|
 |最小絞り|F22|
 |最短撮影距離|0.35m|
 |最大撮影倍率|0.18倍| 
 |フィルター径|55mm|
 |フード|丸形スナップ式|
 |大きさ(最大径×長さ)|φ69×60mm| 
 |質量|約285g|
 |付属品|フード|
 |定価|¥47,000|
 
 
 **外部リンク
 -[[ケンコー コニカミノルタ交換レンズ情報:AF ZOOM 24-50mm F4>http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/24_50.html]]
 -[[ケンコー コニカミノルタ交換レンズ情報:AF ZOOM 24-50mm F4 New>http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/24_50_n.html]]
 
 
 **作例
 -[[α Photographyで作例を表示>http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/25581]]
 -[[甘D Aモード F11 ISO100 焦点距離24mm>http://static.flickr.com/39/82524050_f0328bae5e_o.jpg]]
 -[[甘D Aモード F5 ISO400 焦点距離35mm>http://static.flickr.com/42/82524163_3e8c010d3b_o.jpg]]
 -[[甘D Aモード F4 ISO400 焦点距離50mm>http://static.flickr.com/42/82524277_5ec157bcdb_o.jpg]]
 -&example(484){αSweet-D Aモード F6.3 ISO200High 焦点距離50mm}
 -&example(485){αSweet-D Aモード F6.3 ISO200High 焦点距離24mm}
 
 
 **コメント
 :[[和春>UserPage/和春]] &size(80%){2008-11-03 08:42:54}: カメラ屋に置いてあった古いムック本によると、画角変化に対応し可動するフレアカッターが搭載されているそうです