lens/minolta/single/AF MACRO 50mm F2.8
■ AF MACRO 50mm F2.8
1985年からある標準マクロレンズで、型番更新後もレンズ構成に変更はない。同New(1993年6月発売)で円形絞りが採用され、同(D)(2001年4月発売)で距離エンコーダ搭載とともにフォーカスリングが太く改善された。
レンズ前玉がすり鉢状の引っ込んだ位置にあるためフードは付属せず、そのまま使える。最短撮影距離20cmまで寄れて1:1の等倍マクロ撮影が可能。ただし1:1の等倍時には鏡筒がかなり延びるため(本体60mm+46mm延長=鏡筒の77%)、見た目はコンパクトながら等倍撮影時にワーキングディスタンスが100mmを切っていることに注意が必要。
描写は豊かなボケ味が綺麗に広がる。絞り開放で他メーカーの標準マクロと比べ周辺光量を落とし気味に設定するなど、マクロレンズらしからぬボケ味にこだわったもので、デジタルAPS-Cで75mm相当の中望遠ポートレートレンズとして使う人も多い。この場合、室内で画角に収まる構図ならば、合焦するワーキングディスタンスをほぼ無制限に使える便利さもある。またマクロレンズゆえに球面収差は極めて小さく、近寄った時にプロポーションの崩れが起こりにくいという特長もある。
スペック (AF MACRO 50mm F2.8)
レンズ枚数 | 6群7枚 |
最小絞り | 32 |
フィルタ径 | 55mm |
35mm判換算焦点距離(APS-Cボディ使用時) | 75mm |
最短撮影距離 | 0.2m(1.0倍) |
絞り羽根 | 7枚 |
フード | - |
外形寸法(最大径×長さ) | 68.5mm×59.5mm |
質量 | 約310g |
その他 | ダブルフローティング方式 |
スペック (AF MACRO 50mm F2.8 New)
フィルタ径 | 55mm |
35mm判換算焦点距離(APS-Cボディ使用時) | 75mm |
最短撮影距離 | 0.2m(1.0倍) |
絞り羽根 | 7枚(円形絞り) |
フード | - |
外形寸法(最大径×長さ) | 70mm×60mm |
質量 | 約315g |
その他 | FHB、FRL |
スペック (AF MACRO 50mm F2.8 (D))
フィルタ径 | 55mm |
35mm判換算焦点距離(APS-Cボディ使用時) | 75mm |
最短撮影距離 | 0.2m(1.0倍) |
絞り羽根 | 7枚(円形絞り) |
フード | - |
外形寸法(最大径×長さ) | 71.5mm×60mm |
質量 | 約295g |
その他 | ADI調光対応、FHB、FRL、AF時フォーカスリング非回転 |
外部リンク
- ケンコー コニカミノルタ交換レンズ情報: AF MACRO 50mm F2.8
- ケンコー コニカミノルタ交換レンズ情報: AF MACRO 50mm F2.8 New
- ケンコー コニカミノルタ交換レンズ情報: AF MACRO 50mm F2.8 (D)
作例
- NEW f5.6 ISO200(αSweet DIGITAL)
- D f4(α-7 DIGITAL)
- D f3.5(α-7 DIGITAL)
- D f2.8 (αSweetD)
- f2.8 (α100)
- f2.8 (α100)
- f2.8 (α100)
- D f2.8(室内 α-7 DIGITAL)
コメント
TrackBack
- a good first impression by a good first impression
- take the action by take the action
- top self motivation books by top self motivation books
- social mindset by social mindset
- power Mind control by power Mind control