α-system Spirit Wiki

用語集 > アンチディストーションシャッター

用語集/アンチディストーションシャッター の変更点

追加された行はこの色になります。

削除された行はこの色になります。

 *アンチディストーションシャッター
 
 電子シャッターの欠点とされていた動体歪み((ローリングシャッター現象と呼ばれているもの))を、イメージセンサーの
 高速読出しにより解消したもの。
 
 ソニーの[[Exmor>用語集/Exmor]]など、CMOSの受像センサーの電子シャッターの場合、
-受像センサーの1ライン毎に端から端へ順にその時点の画像データを
+受像センサーの1ライン毎に端から端へ順に"その時点の画像データ"を
 読み出し、次のラインへ移動し同様の処理が行われることで1画面分の
 画像データを取得するが、読出しの起点と終点で画像データの読み出しに
 時間差が生じてしまうことで、動きの速い被写体では画像が歪んでしまう
 欠点があった。
 
 アンチディストーションシャッターでは受像センサーの読出し高速化((α9のものはα7II比で20倍以上高速化されている))により
 動体歪みを解消している。