α-system Spirit Wiki

lens > sony > dt > DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM

lens/sony/dt/DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM の変更点

追加された行はこの色になります。

削除された行はこの色になります。

 *DT 55-300mm F4.5-5.6 SAM
 
 **特徴
 
 [[従来の75-300mm>lens/sony/tele/75-300mm F4.5-5.6]]と同じくらいの全長でAPS-C専用ながら55-300mmを実現。
 フィルタ径こそ一回り大きい62mmだが、同等の大きさで重量は変わらない。
 55mmの位置でズームが固定されるロックスイッチが付く。2012年9月発売。
 
 [[EDガラス>用語集/EDガラス]]採用により前述の従来レンズから高画質・画角延長・コンパクト設計を
 実現してはいるが、レンズを駆動する[[SAM>用語集/SAM]]が静かではあるものの動作が遅く((ボディモーター駆動の従来レンズと同等?))、
 マニュアルフォーカスも操作感がスカスカなものになってしまい、[[DMF>用語集/DMF]]には対応
 していない。また、[[α77II>body/sony/ILCA-77M2]]ではAF測距点が61点となる。
 
-安価で入手可能だが、フォーカスリングを含め前の部分の鏡筒がフォーカシング
+安価で入手可能だが、フォーカスリングを含め鏡筒の前の部分がフォーカシング
 動作で回ってしまい((だから動作が余計遅いのかも知れない))、距離計窓が無く従来レンズ同等の最短撮影距離という仕様
 からしても従来レンズからの代替機という性格は否めない。
 同時期リリースの[[DT 18-135mm>lens/sony/dt/DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM]]がSAMでもリアフォーカスでAF動作がそこそこ早く
 DMFも可能な点と比べてしまうと、写りはともかく機能面で見劣りした内容になって
 しまっている。
 
 重量と大きさが許せれば[[SSM>用語集/SSM]]駆動の[[70-300mmG>lens/sony/tele/70-300mm F4.5-5.6 G SSM]]か、他社の超音波モーター
 駆動レンズを選択した方が満足度が高く無難かも知れない。
 
 **リンク
 -[[ソニーのレンズ紹介ページ>http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL55300/]]
 
 **作例
 -[[α Photographyで作例を表示>http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/68]]